工房茶助

100%魚沼産コシヒカリ低農薬のお取り寄せお米通販サイト

商品には別途送料がかかります。
ご購入手続きの中で都道府県ご記入後明示されます。

詳しい送料についてはこちら
「バリエーションを全て選択してください。」という表示が出た時は、
  「カートに入れる」の直前の分づき」選択をしてください
 電話・FAXでの
 ご注文もできます。
作り手の声

 
雪むろバナー2
農薬バナー2
 
斑点米バナー2
 
分つきバナー
 
福田朗子バナー
 
バナー4コマ
 

商品カテゴリ

コンテンツ

商品一覧へバナー
 
HOME»  ブログ記事一覧»  2024.2.27ブログ2024.2.27ブログ「小雪雑記」

2024.2.27ブログ2024.2.27ブログ「小雪雑記」

2024.2.27ブログ2024.2.27ブログ「小雪雑記」

穏やかな日。

くつろぐ市井とことこ。
ねじれとこ
赤丸は尻尾。
180度ねじれ、手をあげたまま。

でもこれがこの子のリラックス体勢。

2/14.15は雪むろ雪入れ。

雪入れ2024

右側の建物の中にお米を入れる部屋があり、その周りに雪を詰め込みます。
大型重機3台使って2日かかるのだから相当な雪の量。
冷房無しで1年間雪が残ります。

お米の劣化は最小限。むしろ熟成されて美味しくなるという人もいるくらい。
我が茶でも
たまにある会話。
夫「これ、やけに美味しい。新米?」
妻「古米」
ピカピカ古米
まだ古米を食べている我が家ですが、ピカピカで美味しくてなんの問題もありません。


最近の犬の散歩はもっぱら雪山。
山とまと
田んぼと山を1時間くらい好きに走り回る。

兎などの足跡を追い、ウンチを食べ…
君はきっとこの日常の贅沢に気が付いていないね。

でもまぁ、楽しそうだからいいか。

連れはこの冬、服作りにハマってる。
連れ服1 連れ服2
毎冬、いやいつも何か作ってる、か描いてる。

「作る」人っていますよね。
作れない環境にはきっと耐えられないんだとうなぁ。

自分は必要に迫られないと作らない。

インドア派だし。

先月観た映画「月」。
早くも今年のマイベストになりそう。

去年観た「ゴジラ-1.0」も迫力あって良かった。
「夢見る小学校」も素晴らしかった。

小説、​垣谷美羽さんの「懲役病棟」「希望病棟」おもしろい。
垣谷さんのはどれも大好きです。
青山美智子さん、一穂ミチさん、瀬尾まいこさん、凪良ゆうさん、古市一絵さん、松村涼哉さん、砥上裕将さん、森沢明夫さん、椹野道流さん、原田マハさん…、キリがないですね。

そんなに小説を読めるのか、って?
全然読めません。

読んでもらってます、Audibleで。
去年の春から175冊!

日本の声優の層の厚さとレベルの高さには驚嘆する。

 

 

2024-02-27 08:45:17

  |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント