工房茶助

100%魚沼産コシヒカリ低農薬のお取り寄せお米通販サイト

商品には別途送料がかかります。
ご購入手続きの中で都道府県ご記入後明示されます。

詳しい送料についてはこちら
「バリエーションを全て選択してください。」という表示が出た時は、
  「カートに入れる」の直前の分づき」選択をしてください
 電話・FAXでの
 ご注文もできます。
作り手の声

 
雪むろバナー2
農薬バナー2
 
斑点米バナー2
 
分つきバナー
 
福田朗子バナー
 
バナー4コマ
 

商品カテゴリ

コンテンツ

商品一覧へバナー
 
HOME»  ブログ記事一覧»  2022.10.5ブログ「息子と間違われる嫁」

2022.10.5ブログ「息子と間違われる嫁」

2022.10.5ブログ「息子と間違われる嫁」

背中の痛み、治りました。
1日肉体労働をしないとこんなにも回復するものかと驚きました。
早めに整体に行って良かった。助かった。

高倉健のイメージで巻いたサラシはすぐに落ちてバカボンのパパになったけれど(世代が…)。
連日の晴れに稲刈り三昧でした。朝と晩はモミ摺りして玄米に。

発送もあるので、早朝に精米。
朝焼け
田舎の朝はビューポイントばかり。

3年前にコンバインを新調し、3条刈りの全面刈りになったので、こんな刈り方ができます。
中央突破
突っ切って行って刈り易い位置につける。
2条刈りの時は稲を踏んでいってしまうので不可でした。

入口から刈りやすい田んぼばかりではありません。
以前はそんな入口や角を広く手刈りしなければいけませんでした。
手間がかなり省けます。ま、高いんですけど、3条刈りコンバイン(急にしょっぱい展開)。

モミを乾燥し、籾摺りのために2階のモミマスに上げているとき、モミがパラパラ降ってくる!
天の恵みか!
否。
途中のパイプに穴が開いている。テープで補修し部品注文。
ブロワ
乾燥機あるあるなのです。
モミが当たりほんの少しずつ削れて、金属に穴が開いてしまう。
地道な努力(違う)。

途中、新規移住者Nさんのサポート。
人力米と称して田んぼをクワで耕し始め、手植え、草取りしまくり、見事収穫までたどり着きました。
手刈りで天日干し。
でも、脱穀と籾摺りは難関。今年は妥協して、うちのコンバインと籾摺り機使用。
この冬違う手立てがないか検討するとのこと。
初めて玄米になった時はとっても嬉しそうでした。
それはそうだよね。うんうん、わかる!
中嶋米

そうそう、今年のお米、とてもきれいです。
新米きれい
カメムシ被害による斑点米も幾らもなくて、色彩選別機に掛けなくていいくらい。
まだ、一部の田んぼの精米をしただけですが。

そして美味しい。

精米所の談笑一コマ。
精米所のおばちゃ(左)は仲良し。とても気持ちの良い方。
そして、今日はたまたま元森林組合の先輩(右)。
現在83歳でバリバリ現役百姓。若さに驚き。

そして「せがれかい?」と間違われた連れ(真ん中)。
談笑
笑うしかない。娘じゃないところが。笑。本人も。
僕と似ていたからつい間違えたと謝っていたが、楽しいだけだから大丈夫。
昔から似ていると言われている。
もちろん、たまたま。笑。

これから籾摺りと米移動。コンバイン整備と小屋片付け。籾殻の処理等々。
まだしばらくは山仕事お休みです。

2022-10-05 02:53:50

  |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント